広島大学 理学部 地球惑星システム学科 地球惑星物質学(早川グループ)の口コミ
OB・OGによる研究室の評価スコア

Average Score:3.8
研究室の基本情報
| 教授 | 早坂 康隆 |
|---|---|
| 所属 | 理学部 地球惑星システム学科/理学研究科 地球惑星システム学専攻 |
| 分野 | 地学系 |
| ホームページ | http://depss.hiroshima-u.ac.jp/~geology/research/ |
| コアタイム | 無し |
| 中退・研究室変更者 | 無し |
| 雑用 | 無し |
| 研究室内セミナー | 週一回 |
| OB・OGの主な進路 | 地質コンサルタント、研究者 |
OB・OGの口コミ
学部卒 男性 理学部 地球惑星システム学科 評価:3.8点/5点
研究対象は、日本と韓国の岩石で、様々な方法で岩石を分析する。そのために、岩石の薄片を作ったり、岩石を粉にしたりする。
セミナーの雰囲気は真面目で、休日出勤はなし。
イベントは年に1回(3月)だけ飲み会がある。
就職は、地質コンサルタント系は強い。
投稿日:2019年11月22日


