NAIST 物質創成科学領域 光情報分子科学研究室(河合研)の口コミ

OB・OGによる研究室の評価スコア

chart

Average Score: 4.2

研究室の基本情報

教授 河合 壯
所属 先端科学技術研究科 物質創成科学領域
分野 化学系
ホームページ HP
コアタイム 9:00~17:00
中退・研究室変更者 無し
雑用 無し
研究室内セミナー 雑誌会(週一)、実験報告会(週一)、グループごとの朝ミーティング
OB・OGの主な進路 大手化学メーカー、アカデミック

OB・OGの口コミ

修士卒 男性 物質創成科学研究科 物質創成科学専攻 評価:3.2点/5点

セミナーは基本的に緊張感が高いです。 教授の質問に対して,頓珍漢な回答した場合は,雷が落ちて,後日やり直しとなります。 また、雑誌会(論文公聴会)が週1日あります。 私の時代は,4名だったので,1か月毎に順番が回ってきました。 実験報告会も週1回ありました。全員発表します。

土日は基本休みですが,ほとんどの学生は自主的に出てきています。基本,ドクター学生を育てたい教授であるので,就活には非協力的でした。 よって就活のアドバンテージはありませんでした。

注意点としては、勉強会が非常に多いです。 先生の質問に答えれない場会は,答えれるまでひたすら考える。 1か月程考えた時期もありました。また、就職のコネを狙っているならお勧めはしません。 しかし,光化学の専門性を高めたい,もしくは将来教授を目指すのであれば,とても良い研究室だと思います。

研究室内イベントは、バーベキュー大会、学内ソフトボール大会、誕生日会。

<一日の過ごし方>
9時頃登校
9時から12時まで実験(or 勉強)
12時から13時まで食堂で昼休み。
13時から18時まで実験(or 勉強)
18時から19時まで食堂で夕食
19時から22時まで実験(or 勉強)
22時から寮に戻ってお風呂
23時から実験室に戻って勉強
1時頃帰宅

投稿日:2019年9月23日

利用規約に違反している、もしくは内容の訂正連絡はこちらから

修士卒 男性 物質創成科学研究科 物質創成科学専攻 評価:5.0点/5点

<セミナーの雰囲気>
和やか、パフェを食べながらできる。ただ、たまに先生の虫の居所が悪いとヤバい…(^_-)-☆

<休日出勤>
自由出勤

<研究室のイベント>
年一回のバーベキュー大会
新入生歓迎会、追いコン、忘年会
しょっちゅうやってくる外人どものウェルカムパーティー、フェアウェルパーティー
不定期的に開かれる有志による食事会
年数回の七輪パーティー

<就活のアドバンテージ>
教授推薦とかがある

<見学時とのギャップ>
にぎやか
実験装置が多い(大型機器)
予算が多いから、無駄に試薬を発注できる
実験中に叫び声を上げだす
外人が多い

<注意点>
男のケツを触るヤツ多数
太るor痩せる、現状維持は無理
うるさい
静かに実験したい人には不向き

<補足>
年齢層が厚い、下は23歳から上は30歳まで(修士学生)

<一日の過ごし方>
朝9時に登校
9時から、朝準備
12時くらいまで、実験時々外人どもの妨害
13時くらいまで、昼食
13時くらいから、実験ところにより外人どもおよび先生方、先輩方の妨害
気づいた時には、帰って、寝る

投稿日:2020年05月22日

利用規約に違反している、もしくは内容の訂正連絡はこちらから

修士卒 男性 物質創成科学研究科 物質創成科学専攻 評価:4.4点/5点

実質一年半くらいしか在籍しない学生でも高IFの論文に名前が載るので、間違いなく先生はトップレベル。
比較的成果の出せるテーマを貰えたが、研究なので多少の運要素があることは認めないといけない。

厳しい時もあるが、適度に耐え忍べる人にはこの上ない環境。常にやる事がある程度には暇を感じないが、土日までは強要されないし、小休憩くらいなら好きに取れる。
見学時は和気藹々とした感じだったが、たまにストレスで殺伐とした雰囲気な時もある。メンバーとうまく支え合う事が大事。

先生や先輩もパーティ等で楽しく研究室を過ごせるよう取り計らってくれる。企業の推薦もそこそこあるので、候補が自分に合えば就活も一瞬で終わる。
アルバイトとの両立は難しいかもしれない。

投稿日:2020年07月18日

利用規約に違反している、もしくは内容の訂正連絡はこちらから