東京工業大学 物質理工学院 材料系(エネルギーコース)宮内雅浩研究室の口コミ

OB・OGによる研究室の評価スコア

宮内雅浩研究室の評価を表すペンタゴンチャート

Average Score: 3.0

研究室の基本情報

教授 宮内雅浩
所属 物質理工学院 材料系(エネルギーコース)
分野 化学系
ホームページ HP
コアタイム
中退・研究室変更者の有無 有り
雑用 劇薬の帳簿管理、物品の発注、研究室内の掃除、X線被曝量管理の届け
研究室内セミナー 論文紹介と研究進捗報告(水)、教科書読み(金)
OB・OGの主な進路

OB・OGの口コミ

修士中退 女性 物質理工学院 材料系(エネルギーコース) 評価:3.0点/5点

毎週水曜日の論文紹介と進捗報告はM1のリーダーが進行役となって進めていきます。B4からD3まで全員が思い思いに疑問を聞いたりアドバイスできます。主にD2と助教からの質問が多く、専門性が求められるため勉強になります。教授は研究室内の多様性を高めるのにとても熱心な方です。

ただ、研究室の面々同士の関わり合いは少なく、セミナー合宿のようなイベントは全くありません。飲み会は月1回程度ありますが人数が多いためいつも研究室内で行い外に出ることはないです。先輩との交流は普段の研究室で自分から声掛けしていくことになります。

学生は皆マイペースですが求めるレベルが高いので就活はとても熱心に行っています。教授も就活を優先してくれます。就活はしやすいと思います。OBとのコネも強いです。 ただ教授だけでなく学生が就活だけでなく研究にも意識が高く、両立しないと進捗報告会などで厳しく見られるなど置いていかれやすいハイレベルな環境です。見学のときに教授だけとお話しただけだと分かりにくかったと思います。

私の退学理由は外部受験だったため、この学生からキツく見られていたのが少し居心地が悪かった点があります。また、SEMの精度が低い、蒸着装置が古く壊れている、など設備のレベルは平均より低いため、精度を求める実験は行いにくかった所が1番影響していました。

投稿日:2020年07月03日

利用規約に違反している、もしくは内容の訂正連絡はこちらから